電話をもっと便利に

電話 オプションサービス一覧

迷惑電話対策

特殊詐欺対策サービス

特殊詐欺等の疑いがある電話から着信があった場合に、契約者の指定した電話番号およびメールアドレスに注意喚起を通知するサービスです。

さまざまな迷惑電話対策を試してみても解決しない場合

電話番号の変更

さまざまな迷惑電話対策を試してみても解決しない場合は、現在ご利用の電話番号を変更するお手続きがございます。

  • ひかり電話ネクスト、光回線電話、ワイヤレス固定電話をご利用中のお客さまは0120-116-000からお手続きいただけます。

転送サービス

お話中の電話対応

話中時転送サービス

お話し中に着信した電話を予め登録しておいた電話へ転送するサービスで、お話し中にキャッチホン※2の割り込みがあっても出られない時に他の電話に転送することができます。なお、転送は話中時のみ行います。

その他オプションサービス

i・ナンバー

契約者回線番号を含め、最大3つの電話番号がご利用できるサービスです。

プッシュ回線

[ダイヤル回線用加入電話]及び[ダイヤル回線用加入電話・ライトプラン]をプッシュ回線用へ変更する場合のお手続きです。

追加番号サービス「マイナンバー」※3

「ひかり電話の契約番号+追加4電話番号」で最大5つの電話番号を利用できるサービスです。

フリーアクセス・ひかりワイド※5

「0800」または「0120」で始まる電話番号にかかってきた通話料を、着信側で負担するサービスです。

特定番号通知機能※6

電話をかける際に、相手に「0120」「0800」「0570」で始まる番号を通知できるサービスです。

着信お知らせメール

不在時の着信をあらかじめ設定したメールで確認することができるサービスです。

FAXお知らせメール※1

FAXがあったことを、あらかじめ指定したパソコンや携帯電話のメールへお知らせし、パソコンからFAX内容を確認することができるサービスです。

テレビ電話チョイス定額※7

あらかじめ登録した2つの電話番号に対して、1回の通信が30分以内のテレビ電話なら定額で何度でもご利用いただけるサービスです。

複数チャネルサービス「ダブルチャネル」

ひかり電話1契約で同時に2回線分の通話ができるサービスです。

  1. 同一電話番号にて、「FAXお知らせメール」と「ボイスワープ」の同時契約はできません。
  2. 「話中時転送サービス」は「キャッチホン」の機能に転送機能が追加されたサービスです。転送を停止することもでき、その場合はキャッチホンとして動作します。
  3. 1電話番号ごとにユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料が必要となります。料金はユニバーサルサービス・電話リレーサービス支援機関が定める1電話番号あたりの費用(番号単価)と同額であり、番号単価の変更にあわせて見直します。詳しくは、各ページをご確認ください。

  4. ご契約回線の所在する県と異なる県(他県)からかかってきた通話は接続できません。
  5. 1フリーアクセス・ひかりワイド番号ごとにユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料が必要となります。料金はユニバーサルサービス・電話リレーサービス支援機関が定める1電話番号あたりの費用(番号単価)と同額であり、番号単価の変更にあわせて見直します。詳しくは、各ページをご確認ください。

  6. フリーアクセス・ひかりワイドまたは当社が別に定める協定事業者の提供する着信課金機能等の提供を受けている番号に限り、ご利用いただけます。
  7. 「テレビ電話チョイス定額」は「フレッツ光」でご利用中のひかり電話、もしくは「ひかり電話ネクスト」でのご利用が可能です。「ひかり電話オフィスタイプ」、「ひかり電話オフィスA(エース)」、「光回線電話」、「ワイヤレス固定電話」(いずれも電話サービス)ではご利用いただけません。テレビ電話チョイス定額についてはこちら
  • 他社が提供するひかり電話対応機器では、付加サービスをご利用いただけない場合がございます。詳しくは対象機器のマニュアルをご確認ください。

ユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料について

ユニバーサルサービス料は、あまねく日本全国においてユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、緊急通報)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。
電話リレーサービス料は、電話リレーサービス(聴覚障がい者などの電話による意思疎通を手話などにより仲介するサービス)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。