- お客さま
STEP1
- お申し込み
- 提供エリアの確認
- 各種サービスの選択
- 各種情報の入力
- 工事日の予約
- お申し込み完了
チャンネル数は2025年10月1日現在の情報です。
お知らせ
2025年12月ご利用分から「テレビ視聴サービス利用料」は495円/月に変更されます。詳しくはこちらをご覧ください。(お知らせに移動します。)
フレッツ光(インターネット接続サービス)の導入から、フレッツ・テレビのご利用開始までの流れをご案内しています。
ひかり電話ネクストをご利用のお客さまはインターネットからのお申し込みをご利用いただけないため、こちらからお申込みください。
STEP1
STEP2
フレッツ光のお申し込み確認および工事などのご連絡
NTT東日本より、フレッツ光、フレッツ・テレビ、専門チャンネルのお申し込み確認のため連絡をいたします。その際、工事日を決定させていただきます。 ご確認事項STEP3
ご利用案内などの送付
NTT東日本から「開通のご案内」などを送付します。STEP4
フレッツ光開通工事
NTT東日本担当者がフレッツ光の導入工事に伺います。導入について詳しくはこちらSTEP5
フレッツ・テレビの接続工事
屋内同軸配線工事を希望される場合
テレビ1台を接続する「単独配線工事」、またはテレビ2台~4台までのテレビを接続する「共聴設備接続工事」を実施いたします(テレビ5台目以降もオプション工事にて接続可能です)。
お客さまご自身で接続される場合
必要機器、ケーブルはお客さまにてご用意をお願いいたします。
STEP6
サービスの解約についてはお電話にて受け付けております。
0120-116116
受付時間:午前9時~午後5時 土日・年末年始12月29日~1月3日を除き営業
フレッツ・テレビご利用にあたっての注意事項
「フレッツ・テレビ」はNTT東日本の提供する電気通信サービス「フレッツ光(一部対象外)」、「ひかり電話ネクスト」または光コラボレーション事業者が提供する光アクセスを用いたサービスおよび「フレッツ・テレビ伝送サービス」、スカパーJSAT(株)の提供する放送サービス「テレビ視聴サービス」の契約により、地上/BSデジタル放送が受信できるようになるサービスです。
各放送の受信に対応したテレビまたはチューナーが必要です。
以下のご契約が必要となります。
戸建てにお住まいの方におすすめです!
スカパー!の専門チャンネル放送の受信には、別途放送事業者が提供する放送サービスの契約、対応チューナーまたは専用端末が必要となります。
2025年10月1日現在、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県、福島県、宮城県、山形県、岩手県、北海道の各一部地域です。