サービス対象回線
- フレッツ 光クロス※1
- フレッツ 光ネクスト(ビジネスタイプ、プライオ10除く)
- フレッツ 光クロス Bizは光コラボレーション事業者様光回線は対象外です。
お客さま利用環境(2025年10月現在)
パソコン | 本体 |
NTT東日本製品、日本国内でサポートが受けられるメーカ製品 (自作パソコン等は対象外) |
|
---|---|---|---|
OS | Microsoft |
|
|
Apple |
|
- メーカーの公式サポート終了に伴い、サポート対象外となります。
- 「Microsoft」、「Windows」は、米国Microsoft Corporationの、米国およびその他の国における商標または登録商標です。
- 「Mac」は、米国その他の国や地域で登録されたApple Inc.の商標です。
提供までの時間
- フレッツ光をご利用中で本サービスを単独でお申し込みの場合:お客さまが指定された日からご利用いただけます。
- フレッツ光と同時に本サービスをお申し込みの場合:フレッツ光の開通日以降で、お客さまが指定された日からご利用いただけます。
遠隔サポートとオンラインパソコン教室の利用条件
遠隔サポートとオンラインパソコン教室のご利用には「遠隔サポートツール」のインストールが必要です。
「遠隔サポートツール」の動作環境
「遠隔サポートツール」のご利用には、以下の条件を満たしている必要があります。
パソコン(2025年10月現在)
Microsoft | Apple | |
---|---|---|
OS※1 |
|
|
CPU |
|
|
メモリ |
|
|
HDD | 500MB以上の空き容量 | 500MB以上の空き容量 |
LAN | 100Base-TX 全二重以上、IPv6 対応ネットワークアダプタ | 100/1000BASE-T 以上のEthernet アダプタまたはAirMac(無線LAN) |
- お客さまのパソコンにインストールされたウイルス対策ソフトウェアやお客さまのルーターなどのネットワーク機器等が、お客さまのパソコンと当社オペレータの遠隔操作端末との間のIPv6通信を遮断しない設定になっている必要があります。
- メーカーの公式サポート終了に伴い、サポート対象外となります。
- 日本語版に限ります。
スマートフォン、タブレット端末
Android | |
---|---|
iOS |
|
- 遠隔サポートに対応していない端末については、電話にてサポートを実施いたします。
- スマートフォン・タブレット端末はWi-FiまたはパソコンのUSBを利用してご契約のフレッツ光に接続していただきます。
- Wi-Fi接続環境下でサポートを受けるには、遠隔サポートツールのインストールが必要です。また、プロバイダとの契約が必要です(別途月額利用料等がかかります)。
- スマートフォン、タブレット端末における最新のサポート対象機種についてはリモートサポートセンタへお問い合わせください。
通信環境
通信速度 | 通信速度 1.5Mbps(上下実測値)以上 |
---|---|
ルーター | IPv6ルーティング機能もしくはIPv6ブリッジ機能を有していること |
その他 | パソコンに搭載されたウィルス対策ソフトウェア等がIPv6通信を遮断しないこと |
ご利用上の注意事項
- 本サービスは、「リモートサポートサービス利用規約」に基づき提供します。
- 契約者からのお問い合わせに限ります。
- お客さまのご利用環境によっては、本サービスを利用できない場合があります。
- 機器、ソフトウェア、サービスの利用方法等に関するお問い合わせの場合、正規のプロダクトID、ライセンスおよびサービス契約を保有している必要があります。
- 作業に必要なドライバソフトウェアまたはアプリケーションソフトウェアのソフトウェアライセンスに同意し、契約者のパソコンへのインストールを承諾していただく必要があります。
- お客さまのご利用環境や各種機器・ソフトウェアの状況などにより「遠隔サポート」および「オンラインパソコン教室」がご利用いただけない場合もございます。その場合は「電話サポート」での対応となりますのであらかじめご了承ください。