ひかり電話

テレビ電話

滑らかな映像のテレビ電話がお楽しみいただけます。

ひかり電話ご契約者同士なら、現在お使いのパソコンやスマートフォン、タブレット端末などでも、滑らかな映像のテレビ電話をお楽しみいただけます。

スマートフォン・タブレット端末をお持ちの方におすすめ!

スマホdeひかり電話

  • 「スマホdeひかり電話」のご利用には、「ひかり電話」の利用に係る契約、「無線LAN環境」、「スマホdeひかり電話対応アプリケーション」が必要です。
  • NTT東日本が提供する無線LAN対応のひかり電話対応機器以外の無線LAN環境でのご利用については動作保証しかねます。
  • 「スマホdeひかり電話」での発着信において、ひかり電話で提供する機能(キャッチホンなど)がアプリケーションの仕様により一部制限される場合があります。

写真などのデータをやりとりしながらテレビ電話も楽しめる!

テレビ電話チョイス定額

あらかじめ登録した2つの電話番号に対して、1回の通信が30分以内のテレビ電話や電話をしながらのファイル共有(データコネクト)ならフレッツ光とひかり電話の月額利用料に加え、定額で何度でもご利用いただけるサービスです。

  • データコネクトのみの通信は適用対象外となります。

留意事項

ご利用上の留意事項

  • 通常の電話番号(0AB~J番号)で利用できます。
  • 「テレビ電話」の契約がないひかり電話契約者とは、音声での通話のみとなります。
  • 緊急通報(110/119/118)は、音声通話として発信できます。
  • 通信相手によっては、標準品質のテレビ電話となる場合があります。

他のオプションサービス等と併せてご利用の場合の留意事項

キャッチホン
  • 音声通話中またはテレビ電話通話中に、キャッチホンによるテレビ電話を受けることはできません。音声通話となります。
ボイスワープ
  • 転送条件が、無条件転送もしくは話中時転送であることが条件となります。
優先着信機能
  • LANポートにて優先着信機能は利用できません。TELポート(アナログ電話機等)にて優先着信機能の設定をしている場合、テレビ電話のご利用ができない場合があります。
指定着信機能
  • LANポートにて優先着信機能は利用できません。TELポート(アナログ電話機等)にて優先着信機能の設定をしている場合、テレビ電話のご利用ができない場合があります。
フリーアクセス・ひかりワイド
  • テレビ電話での着信はできません。

ご利用方法

通信機器

  • 本サービスのご利用には、ひかり電話に対応したテレビ電話対応機器が必要です。
  • 通話相手もひかり電話および法人向けひかり電話に対応したテレビ電話対応機器をお持ちである必要があります。

ひかり電話なら、スマートフォンをひかり電話の子機として使えます

スマホdeひかり電話

ひかり電話オフィスA(エース)

最大300チャネル・7,000番号まで利用の法人さまにお勧めの光IP電話サービス

ひかり電話オフィスタイプ

最大8チャネル・32番号まで利用の法人さまにお勧めの光IP電話サービス

ひかりクラウドPBX

スマホで内線通話が可能になる内線通話機能とPBX機能をクラウド上で実現するサービス