光ファイバーとLANケーブルを接続し、信号を変更して、インターネット等に接続できるようにする機器です。

NTT東日本公式ホームページ インターネットに関わる商品・サービス情報やサポート情報をご案内します
戸建てにお住まいの方でパソコン(インターネット)と対応テレビをご利用の場合の配線イメージです。指定工事会社による工事、お客さまにしていただく設置作業をご確認ください。また、設置の際に必要になる機器等についてもご覧ください。
マンションにお住まいの方でパソコン(インターネット)と対応テレビをご利用の場合の配線イメージです。指定工事会社による工事、お客さまにしていただく設置作業をご確認ください。また、設置の際に必要になる機器等についてもご覧ください。
回線終端装置
光ファイバーとLANケーブルを接続し、信号を変更して、インターネット等に接続できるようにする機器です。
ルーター
お客さまのご利用形態によっては、ルーターが必要となります。
対応デバイス
対応デバイス(パソコン・スマホ・タブレット・U-NEXT対応テレビ)が必要となります。
VDSL宅内装置
VDSL装置とは、既存の電話用メタリック屋内配線を用いて、ルーターやパソコンを接続する機器です。
基本的には、電話用の配管を利用してモジュラージャックから光ファイバーケーブルの引き込みを行います。
電話用の配管に空きがなかった場合などは、お客さま了承のもとエアコンダクトや、壁面への穴あけなどによる光ファイバーケーブルの引き込みを行います。そのような場合には、必ずNTT東日本の工事担当者が事前説明を行ったうえで作業をさせていただきます。
電話用配管に空きがなかった場合などは、お客さま了承のもと壁に穴を開けて光ファイバーケーブルの引き込みを行います。そのような場合には、必ずNTT東日本の工事担当者が事前説明を行ったうえで作業させていただきます。
フレッツ 光ライトプラス、フレッツ 光ライトをご利用中のお客さまへ
フレッツ 光ライトプラス、フレッツ 光ライトでユーネクストをご利用いただく場合、以下の点にご留意ください。
ユーネクストご利用時の利用量はフレッツ 光ライトプラス、フレッツ 光ライトの月額利用料(通信料)の課金対象となります。
ユーネクストをご利用いただく場合は、フレッツ 光ネクストのご利用をおすすめしております。
フレッツ 光ライトプラス、フレッツ 光ライトをご利用中のお客さまで、フレッツ 光ネクストへの変更と同時にユーネクストのお申し込みをされる場合は、0120-116116(受付時間:午前9時~午後5時 土日・休日も営業(年末年始を除きます))にてお手続きを承っております。
フレッツ 光ライトプラス、フレッツ 光ライトをご利用中のお客さまで、上記の留意事項をご了承いただき、ユーネクストのご利用を希望される場合は、お手数ですがユーネクスト公式ホームページよりお申し込みください。
ユーネクスト公式ホームページURL:https://video.unext.jp/
複数のサービスをご契約のお客さまにおかれましては、お手元で計算された額と実際の請求額が異なる場合がございます。