フレッツ・ADSL 料金
■サービス提供終了と、代替えサービスに関するご案内
2023年1月31日(火)をもって「フレッツ光」の提供エリアにおいて、「フレッツ・ADSL」のサービス提供を終了いたしました。
なお、2022年2月1日(火)から2023年1月31日(火)に「フレッツ光」を提供開始するエリアについては、サービス提供終了時期を2025年1月31日(金)まで延伸致しました。
また、「フレッツ・ADSL」から「フレッツ光」への移行に伴う「フレッツ光」の初期費用などの割引を実施中です。
■新規申し込み受付終了に関するご案内
2016年6月30日(木)をもって「フレッツ光」の提供エリアにおいて、「フレッツ・ADSL」の新規申し込み受付を終了いたしました。
「フレッツ光」の提供エリアは、フレッツ光の新規お申し込みからご確認ください。
なお、サービス提供終了までに「フレッツ光」が提供されないエリアにおいては、「フレッツ・ADSL」の新規申し込み受付終了およびサービス提供終了の予定は現在ございません。
月額利用料
■電話共用型 ※1
サービスタイプ | フレッツ・ADSL月額利用料 | ADSLモデム レンタル料 ※3 ※4 (スプリッタ含む) |
|
---|---|---|---|
通常料金 | マイラインプラスとの セット割引適用後 ※2 |
||
モアIII(47Mタイプ) | 3,080円 | 2,772円 | 594円 |
モアII(40Mタイプ) | 3,025円 | 2,722円 | |
モア(12Mタイプ) | 2,970円 | 2,673円 | 539円 |
8Mタイプ | 2,915円 | 2,623円 | |
1.5Mタイプ | 2,860円 | 2,574円 | |
エントリー(1Mタイプ) | 1,760円 | ― |
■ADSL専用型
サービスタイプ | フレッツ・ADSL月額利用料 | ADSLモデム レンタル料 ※3 ※4 |
|
---|---|---|---|
通常料金 | マイラインプラスとの セット割引適用後 ※2 |
||
モアIII(47Mタイプ) | 5,555円 | 4,999円 | 539円 |
モアII(40Mタイプ) | 5,445円 | 4,900円 | |
モア(12Mタイプ) | 5,335円 | 4,801円 | 484円 |
8Mタイプ | 5,225円 | 4,702円 | |
1.5Mタイプ | 5,005円 | 4,504円 | |
エントリー(1Mタイプ) | 3,245円 | ― |
※ADSL屋内配線をレンタルでご利用の場合は、ADSL屋内配線利用料月額66円が別途必要です。
※1 上記料金に加え1電話番号ごとにユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料が必要となります。料金はユニバーサルサービス・電話リレーサービス支援機関が定める1電話番号あたりの費用(番号単価)と同額であり、番号単価の変更にあわせて見直します。 詳しくは、各ページをご確認ください。
※2 マイラインプラスとのセット割引料金は、「市内通話」「同一県内の市外料金」の2区分とも「NTT東日本」をマイラインプラス契約(登録料880円)いただいている場合、適用となります。
※3 モデム・スプリッタをお買い上げの場合の価格や詳細につきましては、以下よりご確認ください。
※4 IP電話対応機器(ADSLモデム内蔵IP電話ルーター)をレンタルでご利用の場合も同一料金です。
「IP電話/無線LAN対応機器」について、詳しくはこちら。
【ユニバーサルサービス料と電話リレーサービス料について】
◎ ユニバーサルサービス料は、あまねく日本全国においてユニバーサルサービス(加入電話、公衆電話、緊急通報)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。
◎ 電話リレーサービス料は、電話リレーサービス(聴覚障がい者などの電話による意思疎通を手話などにより仲介するサービス)の提供を確保するためにご負担いただく料金です。
初期費用
契約料(1契約ごと) |
---|
880円 |

初期工事費 |
---|
下記をご確認ください |
以下の工事費は代表的な例であり、工事の内容によっては異なる場合があります。
契約料は申込承諾時点、初期工事費は工事実施時点の税率が適用されます。
■弊社がお伺いして工事を行う場合
<電話共用型の場合>
基本工事費 | 4,950円 |
---|---|
交換機等工事費 | 2,255円 |
ADSL屋内配線工事費 | 5,280円 |
機器工事費 ※1 | 8,030円 |
合計 | 20,515円 |
<ADSL専用型の場合>
基本工事費 | 4,950円 |
---|---|
交換機等工事費 | 1,320円 |
ADSL屋内配線工事費 | 5,280円 |
機器工事費 ※1 | 6,050円 |
合計 | 17,600円 |
※1 NTT東日本よりレンタルしたADSLモデム・スプリッタ(IP電話未対応タイプの場合)の設置工事費
※「IP電話/無線LAN対応機器」について、詳しくはこちら。
■お客さまご自身でADSLモデムなどの取り付けを行う場合
<電話共用型の場合>
基本工事費 | 1,100円 |
---|---|
交換機等工事費 | 2,255円 |
合計 | 3,355円 |
<ADSL専用型の場合>
基本工事費 | 1,100円 |
---|---|
交換機等工事費 | 1,320円 |
合計 | 2,420円 |
■契約者回線等変更工事費
契約者回線等変更工事費に関しては、既設電話回線が光収容の場合に、お客さまからのご要望によりメタル回線へ収容の変更を行うものです。(ただし、メタルケーブルがあり、ケーブルに空きがある場合に限ります。)
契約者回線等変更工事費 | 5,060円 |
---|
※別途開通工事費がかかります。(詳細は上記工事費の項目を参照してください。)
※契約者回線等変更工事が必要な場合には、お客さまご自身でADSLモデムなどの取り付けを行う場合であっても、派遣工事を伴うことから基本工事費は4,950円となります。予めご了承ください。
■回線調整工事費
回線調整工事に関しては、お客さまからのご要望に基づいて、加入者区間の設備改善を有料にて実施するものです。
■通信速度にご満足いただけない場合
「回線収容替え」「ブリッジタップ外し」をご要望により有料にて実施することができます。
以下の工事費は代表的な例であり、工事の内容によっては異なる場合があります。
基本工事費 | 4,950円 |
---|---|
回線調整に関する加算額 | 7,590円 |
回線収容替え工事費 | 10,560円 |
ブリッジタップ外し工事費 ※1 | 11,880円 |
合計 | 34,980円 |
※1 ブリッジタップ外しを行った箇所の数に乗じて適用。
※回線調整工事については速度改善を保障するものではございませんので、あらかじめご了承願います。
※回線調整の結果、通信状態に全く改善が見られなかった場合、上記工事費については適用しません。
■電話の着信時、通信速度の低下、または通信できなくなる場合
保安器の一部機種により上記事象が発生する場合がございますので、ご要望により「保安器の変更」を有料にて実施することができます。
基本工事費 | 4,950円 |
---|---|
保安器変更工事費 | 3,080円 |
合計 | 8,030円 |
※フレッツ・ADSL モアIII(47Mタイプ)/モアII(40Mタイプ)/モア(12Mタイプ)/8Mタイプをご利用の場合、保安器の変更の他に安定化設定を実施することにより改善が見込まれることがあります。
安定化設定については工事費はかかりませんが、回線速度を調整することから速度の低下が発生し、環境によっては改善が見込まれない場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■開通工事後ご利用できない場合の工事費等について
本サービスは、お客さま宅とNTT東日本収容ビル間の線路距離やその設備の状況などによって速度が低下したり、ご利用できない場合があります。開通工事後※1にご利用できない場合(以下「リンク未確立」)には、開通に係る工事費などの諸費用(契約料・工事費およびその期間に相当する月額利用料など)を無料※2とさせていただきます。
※1 「開通工事」:新規、品目(他社接続回線接続)変更、移転工事の総称。
※2 本サービスの開通に係る工事費などの諸費用に限ります。
■工事費などを無料化する場合
提供開始日の翌日から起算して20日以内に「リンク未確立」の事象について、お客さまから弊社へ申し出があり、「リンク未確立」について確認できた場合であって、かつ本サービスの契約解除などをされた場合に無料といたします。※3
※3 リンクは確立しているが低速度での通信しかできない場合などは、無料化の対象とはいたしません。
機器利用料
フレッツ・ADSLご利用時に必要なADSLモデム・スプリッタにつきましては、お買い上げ、またはレンタルにてご利用いただきます。
■ADSLモデム等レンタル月額利用料
サービスタイプ | 電話共用型 (ADSLモデム・スプリッタ) |
ADSL専用型 (ADSLモデム) |
---|---|---|
モアIII(47Mタイプ) モアII(40Mタイプ) |
594円 | 539円 |
モア(12Mタイプ) 8Mタイプ、1.5Mタイプ、エントリー(1Mタイプ) |
539円 | 484円 |
※IP電話対応機器(ADSLモデム内蔵IP電話ルーター)をレンタルの場合も、上記のADSLモデムレンタル料と同額になります。
※IP電話対応機器(IP電話ルーター、IP電話アダプタ)をご利用の場合は、別途418円/月、IP電話対応機器(無線LANセット)をご利用の場合は、別途1,320円/月が必要です。「IP電話/無線LAN対応機器」について、詳しくはこちらから。
※機器のお取り付けにつきましては、お客さまご自身で実施していただくことも、NTT東日本担当者が工事にお伺いすることも可能です。お買い上げの場合の価格や詳細につきましては、以下をご確認ください。
■INSネット64、INSネット64・ライトからの変更
■「INSネット64から加入電話」に同一電話番号にて変更する場合
現在ご利用のINSネット64を加入電話に変更する場合は、契約料・工事費が別途必要になります。
※平成14年9月2日より、INSネット64、INSネット64・ライトから加入電話、加入電話・ライトプランへ同一電話番号にて変更する場合の工事費が変わりました。
契約料(加入電話) | 880円 |
---|---|
契約料(フレッツ・ADSL) | 880円 |
基本工事費 | 1,100円 |
交換機など工事費(加入電話) | 2,200円 |
交換機等工事費(フレッツ・ADSL) | 1,320円 |
※フレッツ・ADSL工事を同時に行う場合で派遣工事を伴わない場合です。
※工事費は、工事内容により異なります。
■「INSネット64・ライトから加入電話」に同一電話番号にて変更する場合
現在ご利用のINSネット64・ライトを加入電話に変更する場合、または新規に加入電話回線を申し込む場合は、施設設置負担金・契約料・工事費が別途必要になります。
施設設置負担金 | 39,600円 |
---|---|
契約料(加入電話) | 880円 |
契約料(フレッツ・ADSL) | 880円 |
基本工事費 | 1,100円 |
交換機等工事費(加入電話) | 1,155円 |
交換機等工事費(フレッツ・ADSL) | 1,320円 |
※フレッツ・ADSL工事を同時に行う場合で派遣工事を伴わない場合です。
※工事費は、工事内容により異なります。
■「INSネット64・ライトから加入電話・ライトプラン」に同一電話番号にて変更する場合
現在ご利用のINSネット64・ライトを加入電話・ライトプランに変更する場合、契約料・工事費が別途必要になります。
契約料(加入電話・ライトプラン) | 880円 |
---|---|
契約料(フレッツ・ADSL) | 880円 |
基本工事費 | 1,100円 |
交換機等工事費(加入電話・ライトプラン) | 2,200円 |
交換機等工事費(フレッツ・ADSL) | 1,320円 |
※フレッツ・ADSL工事を同時に行う場合で派遣工事を伴わない場合です。
※工事費は、工事内容により異なります。
■ご利用料金のお支払い方法について
ご利用料金のお支払い方法、口座振替などに関する詳しい情報は、下記をご覧ください。
■関連サービス&コンテンツ
- 自宅のフレッツ・ADSLの通信速度目安をチェック!「通信速度チェックコーナー」
- 【法人のお客さま向け】フレッツ・ADSL アドバンスドサポート
- 【法人のお客さま向け】フレッツ・ADSL ビジネスタイプ
複数のサービスをご契約のお客さまにおかれましては、お手元で計算された額と実際の請求額が異なる場合がございます。
- ※本ホームページにおける各サービスの説明事項は、フレッツ光でご利用いただく場合を例に記載しています。
- ※「フレッツ光」とは、「フレッツ 光クロス」、「フレッツ 光ネクスト」、「フレッツ 光ライト」および「フレッツ 光ライトプラス」(いずれもインターネット接続サービス)の総称です。