フレッツ・ADSL サポート情報
重要なお知らせ
■注意点の詳細や対処方法
「フレッツ超カンタン設定CD-ROM」をご利用のお客さまでTE003のエラーが表示される事象について日頃より、弊社フレッツサービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
さて、弊社フレッツ・アクセスサービスご契約時、「開通のご案内」に同梱されております「超カンタン設定ガイド」に付属のCD-ROMにて、通常では表示されないエラー画面が特定の条件下にて表示される事象が確認されました。
つきましては、発生の条件と、それに対する対処方法をご確認いただき、ご不明な点に関しましてはフレッツ・サポートセンターまでお問い合わせいただきますよう、お願いいたします。
なお、お客さまとの電話応対時においては、ご注文・ご意見・ご要望・お問い合わせ内容などの正確な把握、今後のサービス向上のために、通話を録音させていただく場合があります。
■発生現象
平成19年4月23日以降、「超カンタン設定ガイド」に付属のCD-ROM「フレッツ超カンタン設定CD-ROM」の第13版、および第14版をご利用の一部のお客さまで、エラー画面が表示される場合があります。
■確認方法
「フレッツ超カンタン設定CD-ROM」の表面に書かれています、版数をご確認ください。
■対処方法
エラー画面「TE003」と表示された画面にあります「中断」ボタンを押していただき、ひかり電話対応ルータ、ブロードバンドルータに付属のCD-ROMをご利用いただき設定をしていただくか、付属の取扱説明書をご確認のうえ、設定を行ってください。なお、設定に関してのサポートは「フレッツ・サポートセンター」でも行っております。
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
■故障やトラブルに関するお問い合わせ
故障やトラブルに関する内容は、「フレッツ・ADSL 故障に関するお問い合わせ」からお問い合わせください。