メニュー

e-Sports360 × フレッツ光

  • HOME
  • ストリーマーTIE_Gianが語る
    最大概ね10G※1※2の速さ
Column

【コラム】

2025.03.14

ストリーマーTIE_Gianが語る
最大概ね10G※1※2の速さ 

ストリーマーTIE_Gianが語る 最大概ね10G※1※2の速さ

※1 最大通信速度は、技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。 お客さまのご利用環境(端末機器の仕様など)や回線の混雑状況などにより大幅に低下することがあります。
※2 本サービスの技術規格においては、通信品質確保などに必要なデータが付与されるため、実際の通信速度の最大値は、技術規格上の最大値より十数%程度低下します。

YouTubeやTwitch等のプラットフォームの登場により、ネット環境さえあれば誰でも簡単にゲーム配信、ゲーム実況が可能に。ゲームをプレイしながら視聴者との双方向のコミュニケーションが行えるなど、コミュニケーションの手段としても注目されている。

一方で、通信環境が十分でなくインターネット接続が不安定な場合、映像がカクついたり、映像と音声がずれたり、最悪の場合、映像と音声の両方が止まってしまうなんてことも。

視聴者のストレスは、配信途中での離脱を招くため注意が必要。ライブ配信は「コミュニケーションツール」だからこそ、スムーズな接続をキープしたい。

e-Sportsを快適に楽しむために、
重要な指標は3つ

  • 1

    通信速度

    通信における情報(データ)
    が伝わる速さ。ゲームのプレイ中にラグといわれる時間的なズレが生じないよう、通信速度の速さが求められる。

  • 2

    Ping値

    インターネットの応答速度を
    表す。オンラインゲームでは、ラグの少ないリアルタイムの通信が必要となるため、遅延が発 生しないことが重要。

  • 3

    Jitter

    インターネット回線の安定性を示す指標の1つで、Ping値の揺らぎを表す。ジッター値が小さいほどインターネット回線が安定していることを意味し、オンラインゲーム中に映像が固まったり、途切れづらくなる。

ハイスペックな機材も、宝の持ち腐れ!?

ハイスペックPCやモニターを準備しても、通信環境が悪ければを快適に配信できず、宝の持ち腐れに。また、回線が混雑して速度が落ちてしまうと、安定した配信が行えない懸念点も。

プレイスキルを発揮するためにも、機材の機能を最大限に生かすことに加え、ネットワーク環境に目を向けることは非常に大切。

光回線は、ほかの回線と比べて通信速度が高速なため、ゲームプレイはもちろん、配信にもオススメ。外部環境の影響を受けにくく、安定した通信も期待できる。光回線を選ぶことで快適なプレイや実況の実現をサポートしてくれる。

Interview

eスポーツ配信における回線速度の
重要性について
ストリーマーの
TIE_Gian氏に聞いた。

ストリーマーTIE_Gian氏
ネットワークと向き合い
快適なゲームライフを実現

ストリーマー
- TIE_Gian

自身の活動とネットワークの関わり

最も注意を払っていることの一つ。 PCの性能が良くても回線がしっかりしてないと何も出来ないし、ラグが無いというのは最も大事です。よく言う「うわぁーラグいわー」 が無くなり、言い訳が出来なくなります。負けても自分せい。勝ったら自分の実力。ネットワーク回線が安定してるという事が何より大事です。

ストリーマーTIE_Gian氏
ストリーマーTIE_Gian氏

どんな時にネットワークの違いを感じるか?

ゲームを始めた最初の頃は、実家に住んでいたんですが、ネットワーク 回線の知識もなくて、1階にルーターがあって、2階でWi-Fiでゲームしてました。やっぱり距離が遠いので、中継器を設置してネットの情報で見た中継器の上にアルミホイルを巻くということをしてましたwww 今となっては何やってんだって思いますけど、そこから少しずつ見直すようになって、いまではネットワークと向き合って快適にゲームが出来ています。

ストリーマーTIE_Gian氏
速さも安定性も兼ね備えた
10ギガ回線サービス

※ 10ギガ回線サービスとはNTT東日本が提供する「フレッツ 光クロス」および「フレッツ 光クロス」を元に 光コラボレーション事業者さまが提供するサービスを指します。

自宅にも10ギガ回線サービス※を引いていると聞いた

自宅に10ギガ回線サービス※を引いて、如実に効果が現れたのはゲームをダウンロードする時間、YouTube上に動画をアップロードする時間の速さです。アップデートも最速で終わらせたい、プレイして最速で動画を上げたい俺にとって、10ギガ回線サービス※は素晴らしい環境をもたらしてくれています。

ストリーマーTIE_Gian氏
ストリーマーTIE_Gian氏

ネットワークに求めること

最も求めることは速さと安定性です。ゲームをやるに当たってネットワーク回線が無いと何もする事が出来ません。 ゲームをする中で、ネットワーク回線は最も大事なものです。コンマ数秒を争う世界なので、速いというのは物凄くアドバンテージ。ストレスフリーでゲームが出来る環境っていうのは少しずつ当たり前になってきてますけど、更に上のステージをめざすなら速さも安定性も兼ね備えた10ギガ回線サービス※をオススメします!

eスポーツや配信視聴を楽しむためにはネットワーク回線の速度がとても重要。10ギガ回線サービス※を活用して、よりeスポーツライフを楽しもう。フレッツ光は、多様なeスポーツライフを応援し続けます。

TIE_Gian

総フォロワー約21.5万人。元会社員ストリーマーで現在は会社を退職してストリーマーとして活躍中。明るいキャラとコンテンツに男性/女性問わず人気が高い。
X:https://x.com/TIE_Gian
twitch:https://www.twitch.tv/tie_gian
YouTube:https://www.youtube.com/@tie_gian9196