ホームゲートウェイの無線LAN機能を停止する方法

PR-500/RT-500/PR-600/RX-600をご利用のお客さま

ホームゲートウェイの無線LAN(Wi-Fi)機能のご利用を希望されないお客さまは、ホームゲートウェイ本体から無線LANカードを取り出すことで、無線LAN機能を停止することができます。
取り出した無線LANカードは、フレッツ光の解約時にご返却いただきますので、大切に保管いただきますようお願いします。

RS-500をご利用のお客さま

ホームゲートウェイの無線LAN(Wi-Fi)機能のご利用を希望されないお客さまは、次の手順で無線LAN機能を停止する事ができます。また、フレッツ 光ネクスト ギガファミリー/ギガマンション・スマートタイプから別のメニューへの品目変更をされたお客さまは、弊社が遠隔でホームゲートウェイの無線LAN(Wi-Fi)機能を停止する事があります。

  1. ホームゲートウェイのLANポートとパソコンがLANケーブルで接続されていることを確認します。
  2. WebブラウザのURL欄に「http://ntt.setup/」と入力します。
  3. 表示された「ntt.setupへ接続」の画面に、「ユーザー名」には「user」、「パスワード」には初期設定時に設定した機器設定用パスワードを入力し、「OK」をクリックします。
  4. 「無線LAN設定」から「無線LAN共通設定」を選択します。
  5. 「無線LANアクセスポイント設定」欄で、停止したい周波数帯の「使用する」のチェックを外します。
  6. 「設定」をクリックします。
  7. 「正常に処理が完了しました。」と表示されたら、「OK」をクリックして完了です。