ひかり電話
「ひかり電話ルーター」のレンタル契約を解約せずに市販のひかり電話対応ルーターを利用する方法について
「PR」で始まる機種名の「ひかり電話ルーター」をご利用中のお客さま
「ひかり電話ルーター」の背面部にあるUNIポートを市販のひかり電話対応ルーターへお客さまにて切り替えて利用することができます。詳細は、以下の接続構成、UNIポートへの接続切り替え方法をご参照ください。なお、接続の切り替えをお客さまにて実施いただけない場合は、レンタル契約を解約の上、派遣工事(有料)にてひかり電話ルーターをご返却いただきます。
「RV」で始まる機種名の「ひかり電話ルーター」をご利用中のお客さま
NTT東日本より送付するVDSL装置と、レンタル契約のひかり電話ルーターをお客さまにて交換していただき、市販のひかり電話ルーターをVDSL機器に接続していただくことでご利用いただけます。NTT東日本からのVDSL装置の送付、および交換したひかり電話ルーターのご返却が必要なため、下記のご留意事項のお問い合わせ先へご連絡ください。
「RT」で始まる機種名の「ひかり電話ルーター」をご利用中のお客さま
ひかり電話ルーターと市販のひかり電話対応ルーターをお客さまにて交換していただき、回線終端装置またはVDSL装置と接続してご利用いただけます。交換したひかり電話ルーターはご返却となりますので下記のご留意事項のお問い合わせ先へご連絡ください。
「RS」で始まる機種名の「ひかり電話ルーター」をご利用中のお客さま
ひかり電話ルーターと市販のひかり電話対応ルーターをお客さまにて交換していただき、回線終端装置と接続してご利用いただけます。交換したひかり電話ルーターはご返却となりますので下記のご留意事項のお問い合わせ先へご連絡ください。
ご留意事項
-
「ひかり電話ルーター」の背面部にあるUNIポートを利用する場合、または利用を中止する場合には、必ず下記のお問い合わせ先にご連絡ください。
お問い合わせ先0120-116116
受付時間:午前9時~午後5時 土日・年末年始12月29日~1月3日を除き営業
- お客さまとの電話応対時においては、ご注文・ご意見・ご要望・お問い合わせ内容などの正確な把握、今後のサービス向上のために、通話を録音させていただく場合があります。
- 正確なご相談対応のために折り返しお電話をさせていただくことがございますので、発信者番号を非通知に設定されているお客さまは、電話番号の最初に「186」を追加していただきお電話ください。
-
「ひかり電話ルーター」のレンタル契約を解約せずにUNIポートを利用して市販のひかり電話対応ルーターを利用する場合には、ルーターのレンタル料金が発生する場合がありますのでご注意ください。
また、下記の機能・サービスが利用できなくなり、機能・サービスによっては利用料が発生しますので、機能・サービスをご利用しない場合には必ず解約手続きをお願いします。- ひかり電話ルーターにプロバイダ情報を設定したインターネット接続
(市販のひかり電話対応ルーター等にプロバイダ情報を設定の上、インターネットをご利用ください) - LANポート、無線LANカードによるインターネット接続
- 無線LANタイプのひかり電話ルーターをご利用の場合
内蔵無線LAN機能によるインターネット接続 など - フレッツ・ジョイントを利用した各社サービス
- ひかり電話ルーターにプロバイダ情報を設定したインターネット接続
- ひかり電話ルーターのLANポートを利用し、IPv6を利用した通信サービス(映像サービス等)をご利用の場合、市販のひかり電話対応ルーター等、他のIPv6対応ルーターにIPv6サービスご利用機器を接続しなおしてご利用ください。
接続構成

UNIポートへの接続切り替え方法
- 接続切り替え時はインターネットに接続できないため、本ウィンドウを開いたまま閉じずに、接続切り替えを行ってください。
手順1
NTT東日本レンタルのひかり電話ルーターの背⾸部より、「UNI」と書かれた⻘いラインのあるカバー部分を外します。

NTT東日本レンタルひかり電話ルーター
- 機種により、形状・色等が一部異なります
手順2
UNIポートにLANケーブルが差し込まれているのを確認します。

カバーを外した状態
- 機種により、形状・色等が一部異なります
手順3
LANケーブル差込部のツマミを押しながら、UNIポートからLANケーブルを取り外します。
- ツマミを押さないと外れませんのでご注意ください。

LANケーブルをUNIポートより外した状態
- 機種により、形状・色等が一部異なります
手順4
市販のひかり電話対応ルーターのWANポートに差し込まれたLANケーブルの反対端部分を、UNIポートに差し込みます。
- カチッと手ごたえがあるまで差し込んでください。
- 市販のひかり電話対応ルーターの接続詳細については、メーカーにお問い合わせください。

LANケーブルをUNIポートへ差し込んだ状態
- 機種により、形状・色等が一部異なります
手順5
「手順3」で取り外したLANケーブルをカバー内のスペースに収め、「手順1」で外したカバーを取り付けて終了です。
- 取り外したカバーについては、ひかり電話ルーターをご返却いただく際に併せてご返却いただきますので、紛失しないようカバーを取り付けてご利用ください。なお、配線の都合上、カバーの取り付けが困難な場合は、外したカバーは紛失しないよう保管願います。

カバーを取り付けた状態
- 機種により、形状・色等が一部異なります