スマホdeひかり電話
LivyTalkについて
LivyTalk(リビィトーク)は
スマホを使ってテレビ電話ができるアプリケーションです。
LivyTalk(リビィトーク)をスマホにインストールして設定すると、自宅ではスマホをひかり電話の電話機としてご利用いただけます※1。
さらにLivyTalkなら、テレビ電話もご利用いただけます。スマホを使うから、家じゅうどこでもテレビ電話をお楽しみいただけます※2。
-
「スマホdeひかり電話」のご利用には、「ひかり電話」のご利用に係るご契約、「無線LAN環境」、「スマホdeひかり電話対応アプリケーション」が必要です。NTT東日本が提供する無線LAN対応のひかり電話対応機器以外の無線LAN環境でのご利用については動作保証しかねます。
フレッツ 光ネクスト ギガファミリー/ギガマンション・スマートタイプ以外で無線LAN機能をお使いの場合、別途、機器の月額レンタル料がかかります。 - 無線LANの伝送距離は利用環境や電波状況等によって変動します。

LivyTalk(リビィトーク)は、タブレット端末へのインストールも可能。
スマホよりも見やすく大きな画面でテレビ電話をお楽しみいただけます。
映像通信をご利用の場合は、通話料は音声通話と異なります。
オススメ テレビ電話をたくさん楽しむ方に!
テレビ電話チョイス定額
あらかじめ登録した2つの電話番号に対して、1回の通信が30分以内のテレビ電話や電話をしながらのファイル共有(データコネクト)ならフレッツ光とひかり電話の月額利用料に加え、定額で何度でもご利用いただけるサービスです。(データコネクトのみの通信は適用対象外となります。)
アプリケーション概要
- アプリケーション名:LivyTalk(リビィトーク)
-
提供会社:株式会社ソフトフロントジャパン
- 株式会社ソフトフロントジャパンのホームページに遷移します。
- 提供価格:Android版:500円 iOS版:800円
- 映像品質:MPEG4-visual(VGA:2Mbps、QVGA:384kbps)
- 主な機能:音声通話機能(高音質対応)/テレビ電話機能/留守番電話機能

- LivyTalkはiPhoneやAndroidプラットフォームを搭載したスマートフォンで動作するアプリケーションです。
- ご利用には、iOSまたはAndroid OSの端末が必要です(対応OS等の詳細については、各アプリケーションのダウンロードページ(App store / Google play)等でご確認ください)。
- 初回起動時から30日間はお試し期間として無料でご利用可能です(別途ひかり電話からの通話料・通信料が発生します)。お試し期間終了後は、有償機能が使用できなくなります。有償対象機能は「テレビ電話」「高音質電話」「エコーキャンセラー」です。なお、お試し期間終了後も通常品質での音声通話機能については、継続して無料でご利用可能です。
- 相手先が高音質電話に対応している場合には、高音質電話での通話になります。
- 留守番電話による録音は、テレビ電話の着信の場合も音声のみとなります。(映像の録画は行われません。)
-
別途フレッツ光、ひかり電話の初期費用、月額利用料がかかります。
詳しくはこちら
設定について
スマートフォンにLivyTalkをインストールすることで、ひかり電話の電話機として発着信が可能になります。
無線LANの接続には、無線LAN対応のひかり電話対応機器のご利用をおすすめします。無線LANの設定にはパソコンのご利用が必要になる場合があります。
設定に関するお問い合わせ
0120-970413
通信機器お取扱相談センタ
受付時間:午前9時~午後5時 土日・休日も営業(年末年始を除きます)
- 携帯電話・050IP電話の場合:03-5667-7100(別途、通話料金がかかります)
【対応内容】
- アプリケーション※の機能説明(設定マニュアルの範囲に限ります)
- アプリケーション※の設定サポート(設定マニュアルの範囲に限ります)
- ひかり電話対応機器の設定など
- 「AGEphone for Android」「AGEphone for iPhone」および「Livy Talk」のみのサポートとなります(2025年4月現在)。
- 記載内容は、いずれも2025年4月現在のものであり、提供する会社により変更となる場合がございます。
ご利用上の注意事項
【通信条件について】
- 「スマホdeひかり電話」のご利用には、「ひかり電話」のご利用に係るご契約、「無線LAN環境」、「スマホdeひかり電話対応アプリケーション」が必要です。
- NTT東日本が提供する無線LAN対応のひかり電話対応機器以外の無線LAN環境でのご利用については動作保証しかねます。
- フレッツ 光ネクスト ギガファミリー/ギガマンション・スマートタイプ以外で無線LAN機能をお使いの場合、別途、機器の月額レンタル料がかかります。
- 「スマホdeひかり電話」での発信または着信において、ひかり電話で提供する機能(キャッチホンなど)がアプリケーションの仕様により一部制限される場合があります。
- ひかり電話1契約で同時に2つの通話先との外線通話をご利用になる場合は、「ダブルチャネル」をご契約下さい。
「ダブルチャネル」について詳しくはこちら - 「スマホdeひかり電話」で着信を受ける場合は、アプリケーションを起動しておく必要があります。
- スマホdeひかり電話対応アプリケーションの対応OSなどの詳細については、各アプリケーションのダウンロードページ(App Store / Google Play)などでご確認ください。
【設定方法について】
- 必要なアプリケーションのダウンロードおよびひかり電話の電話機として利用するための設定は、お客さま自身で実施いただくものとします。
- ひかり電話をスマートフォンでご利用いただくためのアプリケーションのダウンロード、設定および操作により生じた不具合、トラブルについて、NTT東日本はその責任を負いかねます。
【無線LAN環境について】
- 電波を通しにくい遮へい物がある場合、同じ無線周波数帯を使用する機器が存在する場合など、通信ができない、または通信速度が大幅に低下することがあります。
商標について
- 「iPhone」「AppStore」は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用しています。
- 「iOS」はApple Inc.のOS名称です。iOSはCisco Systems Inc.またはその関連会社の米国及びその他の国における登録商標または商標であり、ライセンスに基づき使用しています。
- 「Android」「Google Play」は、Google Inc.の商標または登録商標です。