Point01
地上波デジタルはもちろん
BS(一部有料)・CS(オプション)・
新4K8K衛星放送が楽しめる!※1
視聴には、光回線を使ったテレビサービス(フレッツ・テレビ等)のご契約と、
新4K8K衛星放送に対応した4Kテレビ・8Kテレビまたはチューナー等が必要です。
2018年12月に4K放送・8K放送が本格スタート。
いまや薄型テレビ出荷台数のうち半数以上は4K画質に対応したテレビになり、
動画配信サービスでも4K画質のコンテンツが数多く提供されるようになりました。
光回線を使ったテレビサービス(フレッツ・テレビ等)でも
4K放送・8K放送を視聴できることをご存知ですか?
高画質で豊富なチャンネルが楽しめるだけではなく、
光回線には機能的部分やコストパフォーマンス面でもたくさんのメリットがあります。
だから・・・4Kテレビ・8Kテレビには
光回線!
こんな番組が楽しめる! + 地デジBSCS
地上波デジタルはもちろん
BS(一部有料)・CS(オプション)・
新4K8K衛星放送が楽しめる!※1
4K8Kの高画質をそのままに
楽しめるだけじゃない。光回線ならではの安心!
アンテナ不要!※4
良コストパフォーマンス!
だから・・・4Kテレビ・8Kテレビには
光回線!
視聴には、光回線を使ったテレビサービス(フレッツ・テレビ等)のご契約と、
新4K8K衛星放送に対応した4Kテレビ・8Kテレビまたはチューナー等が必要です。
ご自宅での視聴方法をチェック!
ご契約の光コラボレーション事業者にてテレビサービスの取り扱いがある場合には、光コラボレーション事業者へのお申し込みとなります(https://flets.com/collabo/list/)。初期費用、月額利用料など詳しくは光コラボレーション事業者へお問い合わせください。
「フレッツ・テレビ」等のご利用は、原則として同一世帯での個人視聴目的に限ります。集合住宅等において、同一世帯以外でのご利用はできません。
※宮城県、山形県、岩手県エリアではマンションタイプでのご利用はできません。
2025年4月1日現在、「フレッツ・テレビ」等の提供エリアは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県、福島県、宮城県、山形県、岩手県、北海道の各一部地域です。なお提供エリア内でもNTT東日本およびご利用場所の設備状況などにより、サービスのご利用をお待ちいただいたり、サービスをご利用いただけない場合があります。提供エリアの詳細は、こちらをご参照ください。
「フレッツ・テレビ」等のご利用には利用回線(フレッツ光など)のご契約および初期費用、月額利用料などが必要となります。なお、対応のサービスタイプは次のとおりとなります。
「フレッツ・テレビ」等のご契約は利用回線1回線ごとに1契約となります。
「フレッツ・テレビ」等のご利用にはスカパーJSAT(株)が提供する放送サービスの契約が必要となります。
「フレッツ・テレビ」等をご利用いただくには、NTT東日本または光コラボレーション事業者が用意する回線終端装置をお客さま宅内に設置する必要があります。
※光コラボレーション事業者が提供するサービスでは名称が異なる場合があります。
ご契約の光コラボレーション事業者にてテレビサービスの取り扱いがある場合には、光コラボレーション事業者へのお申し込みとなります(https://flets.com/collabo/list/)。初期費用、月額利用料など詳しくは光コラボレーション事業者へお問い合わせください。
ご契約の光コラボレーション事業者にてテレビサービスの取り扱いがある場合には、光コラボレーション事業者へのお申し込みとなります(https://flets.com/collabo/list/)。初期費用、月額利用料など詳しくは光コラボレーション事業者へお問い合わせください。
北海道エリア | |
---|---|
東北エリア | |
関東エリア | |
甲信越エリア |
2025年4月1日現在、「フレッツ・テレビ」等の提供エリアは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県、福島県、宮城県、山形県、岩手県、北海道の各一部地域です。なお提供エリア内でもNTT東日本およびご利用場所の設備状況などにより、サービスのご利用をお待ちいただいたり、サービスをご利用いただけない場合があります。提供エリアの詳細は、こちらをご参照ください。