フレッツ・ミルエネ 表示可能端末

スマホ、タブレットなど パソコン
スマホ、タブレットなど パソコン

消費電力の情報は上記の対応機器で表示可能です。また、パソコンやスマートフォンなどの一部の機種によっては正しく表示されない場合があります。

仕様

スマートメーター対応機器または電力量計測器セット(EnOcean対応)を
ご利用する場合に必要なホームゲートウェイ等
PR-600KI PR-600MI
RX-600KI RX-600MI
PR-500KI PR-500MI
RT-500KI RT-500MI
PR-400KI PR-400MI
PR-400NE RT-400KI
RT-400MI RT-400NE
RV-440KI RV-440MI
RV-440NE RS-500KI
RS-500MI SG-100KI

※該当機器をご利用の場合でも、一部電力スマートメーター対応機器をご利用できない場合がございます。詳しくはお問合せください。

遠隔家電操作およびシナリオ機能対応機器 一覧

<ECHONET Lite対応機器について>

エアコンについて

各メーカーの遠隔家電操作対応エアコンについてご確認ください。(会社名五十音順)

電動窓シャッターについて

各メーカーの遠隔家電操作対応電動窓シャッターについてご確認ください。(会社名五十音順)

ガス給湯器について

各メーカーの遠隔家電操作対応ガス給湯器についてご確認ください。(会社名五十音順)

エコキュートについて

各メーカーの遠隔家電操作対応エコキュートについてご確認ください。(会社名五十音順)

※エコキュートの名称は電力会社・給湯機メーカーが自然冷媒ヒートポンプ式電気給湯機を総称する愛称として取り扱っています。

※スマートメーター対応機器、電力量計測器セット(EnOcean対応)をご利用の方がスマートフォンのアプリを利用して、遠隔家電操作ができる家電一覧です。

※照明は、現在対応家電がございません。準備が整い次第順次公開予定です。(2023年3月現在)

※スマートフォンアプリの設定方法はこちらから

※ホームゲートウェイをご利用の場合の対応リストとなります。サービスゲートウェイについては現在接続確認中です。


<赤外線リモコン対応機器について>

赤外線対応学習リモコンについて

赤外線リモコン対応機器の遠隔操作等については、「iRemoconWi-Fi(NE)」が必要です。
「iRemoconWi-Fi(NE)」についてはこちらから

電源タップ

電源タップで家電毎の消費電力も測定可能!
電源タップ
ETP-1151-ZiSE
(100V-15A)
4,400

※無線親機および分電盤計測器を利用して家電製品個々の消費電力を計測する場合、電源タップが必要です。
スマートメーター対応機器、電力量計測器セット(EnOcean対応)利用時に家電製品個々の消費電力を計測する場合、無線親機の設置が必要です。

※電源タップは販売のみで、レンタルの扱いはありません。

フレッツ・ミルエネの対応機器や仕様など。

複数のサービスをご契約のお客さまにおかれましては、お手元で計算された額と実際の請求額が異なる場合がございます。

  • 本ホームページにおける各サービスの説明事項は、フレッツ光でご利用いただく場合を例に記載しています。
  • 「フレッツ光」とは、「フレッツ 光クロス」、「フレッツ 光ネクスト」、「フレッツ 光ライト」および「フレッツ 光ライトプラス」(いずれもインターネット接続サービス)の総称です。