重要なお知らせ
■注意点の詳細や対処方法
フレッツ・ウイルスクリア ver.12 リリースのお知らせ
2017年03月28日
フレッツ・ウイルスクリアの最新版「フレッツ・ウイルスクリア ver.12」が、2017年3月28日にリリースされました。
■フレッツ・ウイルスクリア ver.12 の特長
各機能が強化されています。なお、主な機能追加は以下のとおりです。
- フォルダシールド
: あらかじめ指定されたフォルダの監視を強化することで、未知のランサムウェアなどの疑わしいプログラムのフォルダ内のファイルへのアクセスをブロックし、大事なデータをより強力に保護します。
- ブラウザガード
: Google Chrome、Mozila Firefox に対応しました。
- 脆弱性攻撃対策
: 脆弱性を悪用して正規プログラムに偽装する攻撃を検知し、ブロックします。
- アップデートお知らせポップアップ
: Java や Adobe Acrobat Reader の最新版にアップデート可能な場合にポップアップを表示し、脆弱性の修正を促します。
- ファイアウォールチューナー
: 初期設定で「ON」に変更となりました。
- ペアレンタルコントロール
: より細かなカテゴリ選択が行えるようになりました。
- システムチューナー
: 不要ファイルの削除項目に「Windows Update の履歴」が追加されました。
■提供条件
対応 OS は以下のとおりです。
- Microsoft Windows 10 ( Pro / Home )
- Microsoft Windows 8.1 / 8( Pro / エディションなし )
- Microsoft Windows 7 Service Pack 1 ( Home Premium / Professional / Ultimate / Starter )
- Microsoft Windows Vista Service Pack 2 ( Home Basic / Home Premium / Business / Ultimate )
詳細な提供条件につきましては、こちら をご確認ください。
■ご利用方法
フレッツ・ウイルスクリアを Windows 8.1 / Windows 8 のスタート画面でご利用の場合には、いくつかの注意事項がございます。詳細については こちら をご確認ください。